藤井組で働く人に熱く語ってもらうインタビュー第一弾。
第一弾のゲストは今年入社の吉原大輔さんです。

吉原大輔
工事管理部 2022年入社
- 所属部署の業務内容を教えてください。
最後に工事をしてくれるのは職人さんなんですけれども、そのために良い環境を作ったりだとか、その工事の
打ち合わせだったり、そういう仕事をしております。- 現在の部署に入るための勉強をしていましたか?
いや僕はもう全く関係なくて、普通科の大学で経済を学んでいました。
- 藤井組で働こうと思ったきっかけは?
僕は地元が大正なんです。
大正で看板を目にすることがあって、大きい会社ということもあり、就職活動の時にちょっと電話しようかなと思いました。- 仕事で楽しいと感じるところは?
やっぱり現場に行って実際に機材が動いてるとこだったり、職人さんとのコミュニケーションが楽しいと感じることが多いです。
- 仕事で難しいと感じるところは?
難しいと感じるところはたくさんあります。
まだ入社して半年なので難しいことだらけなので選べないですね。
今のところは全部難しいですね。- 他社と比べた藤井組の魅力は?
残業が少なかったりだとか、あとは会社内でのコミュニケーションもすごく取りやすいです。
他の友人と比べると残業少ないのが一番大きいかなと思います。- 藤井組だからこそ感じるやりがいは?
当社は杭打ち屋なんですけども、建築業界というとビルや建物を建てたりするようなことを想像されると思います。
しかし、この会社がやってるのは人からは見えないようなところの仕事なんです。
そこに「縁の下の力持ち」じゃないですけれど、そういうところに魅力ややりがいを感じて頑張っています。- これからの目標について。
今後はやはり先輩方のようにいろんな現場を何個も回せるように、僕もいずれそうなって会社を引っ張っていきたいなと思っています。